- えいが
- I
えいが【映画】一秒間一六または二四こまの速度で連続的に撮影されたフィルムを, 映写機によって投影し, 一連の物語や映像などを写し出すもの。 一九世紀末に発明されて以来, トーキー・カラー・ワイド・立体などその表現技術はめざましく発展した。 活動写真。 キネマ。 シネマ。 ムービー。II
「~スター」
えいが【栄華・栄花】(1)権力や財力を得て, はなやかに栄えること。「~を極める」「~の跡」
(2)「清華(セイガ)」に同じ。III「兼雅卿は~の人也/平家2」
えいが【衛河】⇒ 永済渠
Japanese explanatory dictionaries. 2013.